May 6, 2015

Somewhere in Nagano (May 3rd)

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).

    For the Day 2 of our GW trip, we went to Nagano prefecture to see some violets.
We visit a mountain in the center of Nagano.  It was our second time to visit the area, but we went there a week later than the last time, so we got some different image of the flora in this area.

 GW2日目は、長野の山へ。
以前に一度訪れた時と比べて、一週間ほど遅かったので、この周辺の違った一面を見られました。前回に引き続き、野生動物との出会いもありました。

 Viola mirabilis var. subglabra (Ibuki Sumire). 
こちらはやはり花が終わってました。

  
Viola acuminata (Ezo-no-Tachitsubo Sumire).
イブキスミレにかわって、こちらがちょこちょこ咲いてました。

A mutant of Viola grypoceras (Tachitsubo Sumire).
It seems they call "Midori Tachitsubo Sumire" in Japanese.

A mutant of Viola grypoceras (Tachitsubo Sumire).
緑色じゃなくてもミドリタチツボっていうのかなぁ…

A mutant of Viola grypoceras (Tachitsubo Sumire).
Its flowers don't look like the ones of usual violets.
They nearly look like some kind of campanula.
サイドから見るとこんな感じ。
スミレには見えないですよね。

A mutant of Viola grypoceras (Tachitsubo Sumire).
こっちは大分、緑色が強いかな。

Malus sieboldii (Zumi).

Malus sieboldii (Zumi).

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).
At the bottom of the mountain, they finished blooming. 
山の麓では葉っぱばかり…
結実しているものもありました。

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire)?
Or the hybrid between Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire)
and  Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire). 
フイリシハイなんだろうけど、葉の立ち具合とかマキノっぽい。 

Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).

Padus grayana (Uwamizu Zakura).

Capricornis crispus (Nihon Kamoshika).
かなりの至近距離でした。
じっとしててもむしゃむしゃ木の新芽を食べてました。

Viola grypoceras f. purpurellocalcarata (Otome Sumire).

Oxalis obtriangulata (Oo-yama-katabami).
葉っぱだけでしたが、大きいし、角ばっていました。 

Viola rossi (Akebono Sumire).

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).
花を付けたフイリシハイが登山道を彩ります。

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).

Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
時々、マキノも。

Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire)?
マキノなんだろうけど、この辺のマキノはもっと濃い色の花が多いし、
葉っぱの雰囲気も何か怪しいんですよね。

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire)?
This one had longer leaves, too. 
これとかも葉っぱがやたら細長いし…

Viola violacea (Shihai Sumire). 
斑がないからマキノかなと思いきや…

Viola violacea (Shihai Sumire).
マキノにしては、葉裏が完全に紫色なので、
シハイかな…

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).

Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
やっぱり葉っぱに若干の違和感。

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire). 
こんな白が強く出た葉っぱもありました。

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).
There were lots of them at the starting point of the trail up to the summit. 
群生具合はこんな感じ… 

The mountains were covered with soft greens.

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).

Erythronium japonicum (Katakuri).
カタクリはほとんど終わりでしたが、ちらほらまだ咲いてました。

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire).

Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire) 
with Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire) leaves.
今回、一番、混生具合が面白かったところ。 

Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire)?
This one looks also suspicious...
Its leaves looks like the ones of Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire). 

Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire) 
and Viola violacea f. versicolor (Fuiri Shihai Sumire)
were growing together! 
開花してたのはマキノが多かったですが、
見事に混生してます。 

Is this another hybrid, too?
こんな感じの怪しいのもそりゃ生まれるわけで…

Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
山頂直下のマキノ。

The view from the summit.

Another view from the summit.

Adoxa moschatellina (Renpuku-sou).
麓でタクシーを待つ間に見つけました。

3 comments:

てばまる said...

ここも非常に面白い山ですが、もう悩ましいのがオンパレードですね。交雑の交雑もあるんじゃ無いかと疑います。そうなると素人にはお手上げ~ 麓はシハイ、上はマキノと分かれてくれるといいのですが混生しているようなので難しい・・・
諏訪湖周辺はいろんな雑種が見つかってるのでもっと時間をかけて探して見たいですよね。

bioskop said...

カワギシスミレ発祥の川岸も近くにあるし、本当はもっと散策したいのですが、なかなか土地勘のないところでぶらりとする余裕がないです。
霧ケ峰の方も、自分は行ったことがないんで興味があります。

てばまる said...

霧ヶ峰というとシロスミレですね。いやというほどありますが、じっくり探しながら歩くなら八島湿原側がお勧めです。がとにかく広いので日帰りでは探索しきれません。

シロスミレは奥多摩にもあるので登るの大変ですが・・・雑種も出ますよ。